スマホ用ジンバルは素直にDJI OM4を買っておくべき理由

スマホのカメラの向上とYouTube等の動画配信サービスの普及により、スマホでvlogを撮影する方や子供の思い出を写真だけでなく、綺麗な動画でも残しておきたいと言った方などが増えてきました。

スマホの手ぶれ補正についても性能の向上で非常に良くなってきているところですが、いざ動画を撮ると手ブレしたりして納得のいく動画が撮れていないことも多々あると思います。

この手ブレを改善してくれるものこそがスマホ用のジンバルなのです。
ジンバルを使うと簡単に手ぶれのない映像を撮影することができます。

そこで、今回はスマホのvlog撮影をより快適にすることのできるスマホ用ジンバル、DJI OM4についてレビューしていきたいと思います。

結論から先にいうとDJI OM4をおすすめできる人は下記のようなジンバルを求めている方です。

こんな人におすすめ
  • 今までのジンバルの着脱が苦に感じていた方
  • スマホジンバルを初めて使いたいけど何を選べばいいかわからない方
  • 撮影して編集までスマホ一台で済ませたい方

この記事ではDJI OM4のおすすめな部分と気になる点を深掘りしてご紹介できればと思います。
それでは早速行ってみましよう!!

目次

DJI OM4がおすすめな理由

スマホ用のジンバルは多くの種類があります。
そんな中でもDJI OM4がおすすめな理由をとことん解説してきたいと思います。

とその前にわかりやすいように動画をご覧ください。

最大のメリット

DJI OM4の最大のメリットはマグネットによるジンバルとの着脱方法です。
このマグネットという部分が使い勝手を最大限に向上させるものなのです。

今までのスマホ用ジンバルは取り付ける際にジンバルとスマホ本体が一体となるものが多かったです。
それだと、撮影中に電話やメールなどの連絡があった際に取り回しが悪く、少々めんどくさいことがありました。

一手間かかるんですよね。
このせいでジンバルを装着することが億劫になってしまうという事態に陥るんです。

しかし、DJI OM4はスマホとジンバルをマグネットで簡単に着脱ができるため、撮影中にスマホを使いたくなった時などに簡単に取り外すことができるので使い勝手が非常に良いのです。

取り回しが悪いというのは、長期間使って行く中で非常に大きなデメリットなのです。
確かに使い始めは喜んで使うのですが、長期間使うとなるとこの一手間かかるということは、非常に重要なポイントだと思います。

こちらはiPhone12miniに装着した際の写真になります。
この写真のようにマグネットクランプがスマホにがっちりと固定されます。

横幅が広いスマホでも対応が可能なのと、スマホと接地している部分もゴムの柔らかな素材なので、スマホ本体に傷がつく心配がありません。

マグネットになっているためいつでも脱着可能です。
ほんと素晴らしい。

ジンバル本体につけると強力なマグネットでこのようにがっちり付きます。

また、他社製品と比べてもモーターが強力で、より大きなスマホでも対応可能です。
対応スマホ重量は、DJI OM 4では230g ± 60gとなっております。

専用アプリが非常に優秀

DJI OM4をスマホで使用する際はDJI Mimoというアプリが必要です。
搭載されているおすすめな機能については下記の通りです。

ActiveTrack3.0

ActiveTrackとは被写体を高精度でトラッキングして、被写体が動いても自動的に追従する機能です。
この機能で子供や犬などよく動く被写体だとしても、自然とカメラが追従してくれるので非常に便利です。

ジェスチャーコントロール

ジンバルを片手に持ちながらスマホを操作するのは難しいので、写真や動画の撮影開始をカメラに向かってピースや手を上げたりすることで、撮影を開始することができる機能です。

タイムラプス

長時間の静止画を高速で動画化することで何気ない風景などでも、簡単に画にすることができる機能です。
ただの散歩などの日常についてもタイムラプス機能を使うことで違った見え方にすることができます。

スローモーション

例えば水が水面に落ちる瞬間や鳥が羽ばたいているときなど、いつもは等倍の速さ見ているものを簡単にスローモーションにすることができます。

スピンショット

最大で270°までカメラを回転させながら撮影することができる機能です。
普段撮影している映像と全く違う印象を持たせることができるため、迫力のある映像や不思議な演出が可能です。

パノラマ撮影

アプリ内で複数の写真を編集して、普段のカメラの画角では撮影できない幅が広い写真を簡単に撮影することができます。


などがあります。

また、このアプリでは撮影した動画や写真を素材として編集テンプレートがたくさん用意されているので、PCで編集するのが難しくvlog撮影が面倒だという方におすすめの機能です。

アプリ内で撮影と編集まで完結するので、機材を少なく動画撮影をしたい方には非常におすすめです。

本体スペックと操作方法

一般 
サイズ展開時:276×119.6×103.6mm 折りたたんだ状態:163×99.5×46.5 mm
重量ジンバル:390 g
対応スマートフォン 重量230 ± 60 g
対応スマートフォン 厚さ6.9~10 mm
対応スマートフォン 幅67~84 mm
バッテリー 
種類18650 Li-ion
容量2450 mAh
駆動時間15時間
充電時間約2.5時間

本体スペックの概要は上記の通りで、駆動時間もMAXで15時間のため、1日撮影する際にもバッテリー持ちについては気になりません。

また、ジンバル本体のバッテリー容量が大きいためモバイルバッテリーとして使用することもできます。

スマホで野外で撮影しているとスマホ本体のバッテリーが気になる方もいると思いますが、ジンバルにモバイルバッテリー機能があるためスマホとジンバルをUSBケーブルで接続すれば応急処置的な対応として、バッテリー問題を解消することができます。

本体の操作については上写真のボタンとジョイスティックがメインです。

電源をつける際はMのボタンを長押しすると起動し、カメラの角度を変えるのは、ジョイスティックを動かすことで思い通りに動かすことができます。

また、動画撮影の開始、写真のシャッターを切るときは赤丸のボタンを押すと、気軽にすることができるので、決定的瞬間を逃すことも少ないと思います。

同梱品として三脚もついており、本体の下部と三脚穴で連結できるため、地面や机の上に置いて定点撮影も簡単にできます。

アプリを使用してタイムラプス動画を撮影できますが、三脚を使用して簡単にすることができます。

DJI OM4の気になるところ

ここまで使いやすさやアプリの優れていたところをご紹介させていただきましたが、1点気になるところがあります。

そこはメリットでもあるマグネットを使っているというところです。

このジンバルを外に持ち出す際にバッグ等に入れると思うのですが、そのバッグの中に他のデバイスやカメラなどが入っているとDJI OM4のマグネットが強力なので、他のデバイスに悪影響がある可能性があるところです。

デバイスによっては故障となる場合もありますので、カメラや磁気によって不具合の原因となるものを同時に持ち出したい方は、持ち運びする際に磁気の影響がないように考える必要があります。

磁気式のクレジットカードなども影響が出る可能性がある報告もありますので、財布との干渉についても注意が必要な場合があります。

DJI OM4のまとめ

DJI OM4の商品の特徴などについていかがでしたでしょうか。

このスマホ用ジンバルは今までジンバルを使いたかったけど、取り付けや操作方法などが面倒で避けてきた方もいたと思います。

しかし、DJI OM4はマグネットによる脱着のため気軽に取り外しができることと、アプリが充実しているため撮影から編集までスマホ一台で完結します。

今までジンバルのハードルが高かったものを一般の方までも使用できるように敷居を下げてくれた商品だと思います。
価格も1万円台前半で一眼カメラなどを買うよりお手軽にvlogデビューしたい方におすすめです。

Vlogだけではなく、小さなお子さんや犬などのペットを気軽に撮影したいなどの方にもおすすめです。

スマホでのvlog撮影のデビューをしたい方に是非おすすめしたい1台となっていますので、是非ご検討してみてはいかがでしょうか。




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30歳代、3児のパパです。
主にカメラ・写真について記事を書いています。
使用機種:Nikon D5500、SONY α7 Ⅲ

プロフィール

コメント

コメントする

目次
閉じる