【一眼レフカメラ】写真を趣味にした場合の費用はどれくらいかかるの?

一眼レフを購入してからというもの写真の奥の深さに気づかされてズボズボとのめり込んでいます。

そもそも一眼レフを購入した目的は子供の写真を撮りたいということでしたが、撮影していると旅行に行った時の風景も綺麗に撮って残しておきたいという願望に駆られてくるものです。

そこで一眼レフカメラを趣味にした場合、どれくらいお金がかかるのかを検証してみました。
趣味のレベルにもよりますが、趣味というレベルですから持っているだけというのとは少し違う気がします。

僕もこんなブログを書いているくらいですから、趣味になってきているのは間違いないです。
僕の今後の展望も含めて、一眼レフカメラを趣味にしたいという人へお金の話をしようと思います。

目次

一眼レフを趣味にしようと思った際の費用

もちろん人にもよりますし、どれだけ追求しようとするかにもよって変わってきます。

単純にいろいろな風景だけを撮りたいのであればスマホでも十分に綺麗な写真を撮影することができますし、費用もスマホ代だけになりますので非常にリーズナブルです。

でもやっぱり一眼レフが・・・

それでは検証スタートです。

必須なもの

写真を趣味にするためには必ず必要なものをあげていきます。
これがなくては撮影ができないものです。

ボディとレンズ

まずはカメラ本体です。
これがなくては撮影することすらできません。

デジタル一眼レフで1番安いモデルがこちらのEOS Kiss X7になります。
ボディだけで見ると約36,000円くらいです。

一眼レフの中ではかなり安いものですが、やはり趣味として始めようと思ってこの値段は結構きついかもしれません。

それに、ボディだけでは写真は撮れません。
この他にもレンズを購入しないといけません。

ですのでボディとレンズがセットで売っているキットレンズセットを購入すると仮定します。

初めはどんなレンズを購入して良いかわからないはずですのでボディとセットになっているものを購入する方が良いと思います。

こちらのセットですと約41,000円になります。
これでボディとレンズはゲットすることができました。

SDカード

次に必要となるのがSDカードです。
SDカードがないと写真を撮ることができません。

ボディとレンズとSDカードは必須になります。
とりあえずこれだけあれば写真は撮ることができます。

こちらが約1,000円です。

いろいろとSDカードはありますが、とりあえずこのSDカードを買っておけば問題はありません。

その他にも必要なものはありますが、写真を撮るということだけに限定するとボディとレンズとSDカードがあれば足ります。

その他の必要なものについては次の記事を参照してください。

あわせて読みたい
一眼レフカメラ買ったら一緒に買うべきものを優先順位をつけて紹介します 一眼レフをいざ購入しようと試みて、店頭やネットでカメラを徘徊する前に見ていただければ幸いです。 店頭で購入した場合は、店員さんが色々と教えてくれるので必要なも...
あわせて読みたい
一眼レフが趣味になって1年で使った費用を晒してみる 一眼レフが趣味になってからというもの1年が経過しました。 それまでは一眼レフ自体がなく、写真を撮るのもiPhoneがメインになっていました。 しかし、一眼レフを購入し...

写真が趣味になった場合のメリット

とりあえず写真を始めようと思って1番初めにかかるお金はこんなもんです。

1番安くて約42,000円です。

これなら写真を始めれそうじゃないですか?
他の趣味に比べて初期費用はかなり高い方だと思いますが、思い出にも残るものですので相対的に見て高いとまでは言えないと思います。

これはあくまで僕の考え方ですけど。

次は購入してからの費用についてといきたいところですが、少し休憩ということで付き合ってください。
写真にはこんなメリットがあるんだよってのにも少し触れてみたいと思います。

メリットというか気持ちの変化なんでしょうけど、僕が1番良かったと感じることをご紹介します。

外出したくなる

green-1072828_1280

特に今までインドアな生活をしていた人はゴロッと生活が変わる可能性があります。
僕はインドアな生活を好んでいたタイプの人間です。

旅行に行っても観光するより旅館で本を読んでいる方が幸せを感じていたくらいです。

でも一眼レフを購入してからというもの、旅行に行ってもできるだけ観光名所を周ろうとしますし、土日は必ず外に出るようになりました。

子供がいるからというのもありますが、今までとは全然考え方も変わりました。

写真撮りてー

この気持ちが外出したくさせるのでしょう。

僕は外に出るのが楽しくなりました。
この気持ちになるだけでも一眼レフを購入して良かったなと思います。

インドア思考の人にこれだけは言いたいです。
一眼レフ購入したらアウトドア派になる可能性がある。
何より外出が億劫でなくなるのというか楽しくなる。

写真にのめり込んだらお金がいくらあっても足りない

gulls-370012_1280

確かに一眼レフを趣味にしようと思った場合、約4万円で始めることができます。
中古となればもっと安く購入することができます。

でも、本当はこれだけじゃ収まりません。

一眼レフを購入して初めに思うのが、なんか思っている写真にならないということです。

スマホで撮った方が綺麗なんじゃないかと思うこともあると思います。
僕も思いました。

あれ?スマホと変わらんやん。

僕は子供を撮影するために一眼レフを購入しました。
そしていざ子供を撮影すると

あれ?スマホと変わらんやん。

2回言いましたけど、これ本当です。

僕の一眼レフのイメージは「背景をぼかせる」というものでした。
でも撮影しても背景って思ったよりボケないんですよ。

想像していたより全然違うってなるんです。

撮影の仕方によっても変わってくるのですが、とりあえずレンズを購入しないと思ったようなボケにはならないということなんです。

そこでレンズを追加で購入しようという流れになります。

一眼レフはボディよりもレンズにお金をかけろって言われるのがそこらへんです。
レンズによってボケや解像度が変わってくるのでレンズを追加で購入することになるのです。

予想されるレンズの出費

追加で購入することになるだろうレンズをあげていきます。
ここではレンズの詳細な話、35mm換算は割愛します。

単焦点レンズ

先ほども言ったようにボカしたいのであれば明るいレンズを購入しなくてはなりません。
メーカー側もそこに配慮して、明るいレンズを安くで販売しています。
本当にざっくり言うと、このレンズを単焦点レンズと言います。
ちなみにズームはできません。

焦点距離が決まっていて、明るいく、ボカしやすい。

多分、初めての追加購入するレンズは単焦点レンズになることが多いと思います。

だって皆んなボカすの好きでしょう。

広角レンズ

ある程度ボカす写真が撮れたら次に風景や建物も撮りたくなってくるんです。
そうしたら画角が広いレンズを購入しないといけません。

ボディとセットで購入したレンズは最大の広角で18mmです。
これだと少し足りないんです。

そうなってくるともっと広い風景がとれるレンズが欲しくなります。

だって皆んな壮大な風景好きでしょう。

望遠レンズ

風景や建物を撮影することができたら次は遠くのものも撮ってみたくなるんです。
よく公園に行くと鳥とか撮ってる人いますよね。

あんな感じです。

子供の運動会やスポーツの試合などでも活躍するので最初に買う人も多いかもしれません。

いったんまとめ

これでとりあえずの大体のものは撮影出来るようになりました。
でもこの次にはもっと解像度が良いレンズが欲しいだとか、この焦点距離でもっと明るいレンズが欲しいとかが出てきます。

そうなってくるとお金はいくらあってもありません。

もうこの時点で結構なお金を使っています。
あー、でもこれだけお金を使えばある程度は満足できるんだね!ってわけにはいきません。

実はレンズだけでは終わらない。

撮影に必要なアイテムの出費

レンズの出費と同時進行になってくるのがアイテムへの出費です。

例えば滝を撮りたいなと思った時に必要になってくるのが三脚とNDフィルターです。
詳しい話は割愛しますが、この二つのアイテムがないと水の流れるような写真は撮ることができません。

カメラを持ち運ぶのに必要になるのがカメラバック。

カメラの保存に必要なのが防湿庫。

レンズを守るためにつけるレンズフィルター。

カメラやレンズのお掃除アイテムなど。

一つ一つに出費が必要になります。

そう考えたら結構な出費になります。

そしてやってくるフルサイズのボディ欲求

写真を始めようと思って10万以下で買うことができるカメラはほとんどAPS-C機になります。
そのワンランク上のモデルがフルサイズ機になります。

いつかはフルサイズと言われるようにAPS-C機とは画角や画質、ボケ見が変わってきます。
詳しいことは割愛しまうが、画角は広くなり、画質は向上、ボケ見は増すといった感じです。

全てのプロカメラマンが使っているカメラというわけではないと思いますが、ほとんどのカメラマンが使っているのがフルサイズ機になります。

非常に簡単にまとめるとAPS-C機よりワンランク上がフルサイズ機です。
その分大きく、重くなりますのでデメリットもありますが、写真にはまり込んだ人はフルサイズ機に移行するという人も少なくありません。

フルサイズのボディを購入すると、レンズもフルサイズ対応のものを使わなくてはなりません。
ASP-C機で使っていたレンズもフルサイズ対応のものだと使用できますが、対応していないものは使えないと考えた方が良いです。
*使う方法もありますが画質の劣化、ケラれが発生する。

もうここまできたら、趣味と言うより特技になっているかもしれません。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

写真を趣味にしようとしてのめり込んだ場合は出費がかなりかさむことになります。
新車が1台は買えそうです。
のめり込まない場合でもトータルしたら10万くらいは出費すると思います。

この他にも写真を管理するPC、編集ソフト、バックアップシステムなどが必要になってくると思いますので出費があります。

他の趣味に比べて出費が多いような気がします。

でもスポーツと違って、体一つあってもできません。
機材があって初めて写真も撮ることができるようになりますので、出費は仕方のないことです。

確かにお金がかかる趣味だと思うけど、記録としても残り続けるし、いろんなものを見たいという好奇心もわきます。
僕はこれからの人生のためにも一眼レフを購入して良かったなと思っています。

少し大げさな表現で書いてみましたが、これから一眼レフを購入しようと思っている人に参考になればと思います。




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30歳代、3児のパパです。
主にカメラ・写真について記事を書いています。
使用機種:Nikon D5500、SONY α7 Ⅲ

プロフィール

コメント

コメントする

目次
閉じる