初心者こそRAWで撮れ!JPEGとの違いやオススメ理由を思い存分語る

一眼レフで写真を撮るようになってから、RAWで写真を撮るようになりました。
写真をRAWで保存しておけば、現像で劇的に変身させることができます。

誰かを騙す写真だって簡単にできるのです。

それは言い過ぎですが、

見たままの光景を自分の記憶を辿りながら再現することが可能になります。

「あれ、なんか違うなぁ」ということが限りなく少なくなりますので、僕は初心者こそRAWで撮影するべきなんじゃないかと思います。

圧倒的に多い光の情報が現像を楽しいものにしてくれます。
撮影することだけが楽しいんじゃなくて、現像まで含めて楽しいに変わります。

今までは撮って終わりでした。

しかし、RAW現像をすることで、撮影から現像までが写真の楽しみだということに気づきました。

さぁそんなRAW現像の魅力について思い存分語ろうと思います。

目次

なぜRAWで撮影した方が良いの?

iPhoneで撮影している時は

「RAWって何?うまいの?」

って感じでしたが、RAWで撮影できるようになって、現像の楽しさを知ってからはRAWで撮ることが多くなりました。
「写真撮って」と言われて、すぐに誰かに送らないといけない時はJPEGで撮影しますが、それ以外はRAWで撮影します。

メリットもデメリットもあるので、僕なりの理解をご紹介します。

RAWとJPEGの違い

さっきからRAW、RAW言っているけど何なの?って思う人もいるかもしれませんので簡単にRAWとは何かを書いておきます。

RAWデータとは、“RAW(「生」または「未加工」)”に近い状態で保存された、デジタル一眼カメラや コンパクトデジタルカメラの写真ファイル形式の一種です。 JPEG撮影のようにカメラによる色調補正処理を挟むことのない、撮影したそのままの状態である ため、調整次第で写真の雰囲気を柔軟に変化させることができます。

Adobe Creative Stationより

STEP ①

RAWは生データ。
JPEGは完成品のデータ。

簡単に言うとこれです。

もともと写真を撮った瞬間は全てRAWデータになります。
これをカメラの中で自動的に補正したものがJPEGデータになります。

つまり、JPEGはカメラがいい感じに自動的に現像してくれているのです。
逆にRAWデータは生データなのでカメラ側で補正されていない生の状態です。

STEP ②

RAWの方がJPEGより情報量が多い。

先ほど、JPEGは補正されたデータということを書きました。
JPEGデータはRAWデータからいらない情報を削除して仕上げてしまっている状態になります。

つまり、RAWよりも情報量が少ないのです。

ファイルの重さもRAWの方がJPEGよりも重たいです。
僕が撮った写真で比べてみると2倍〜3倍くらいファイルの重さが違います。

JPEGで撮影(FINE)した写真は約10MBくらい。
RAWで撮影した写真は約25MBくらいです。

ファイルの重さも結構違います。
ちなみに1枚でこれだけ違いますから撮りまくったら大きな違いが出てきます。

RAWで撮影していると、1日で10GBくらい簡単に使ってしまいますのでSDカードの管理は結構大変です。

STEP ③

洋服で例えると
RAWは生地。
JPEGは完成品の洋服。

簡単なイメージとしては洋服に例えるとわかりやすいです。

RAWは生地
JPEGは完成品の洋服

のような感覚です。

JEPGデータはカメラが生地から洋服を自動的に作ってくれいてる状態です。
完成品なのでRAWデータのそのままの状態よりは補正がしっかりと効いているので見栄えも良いです。

iPhoneやコンデジで撮ると基本的にはJPEGデータとして保存されます。
*最近のコンデジはRAWでも保存できるものもあります。

逆にRAWは生地の状態ですので、完成品ではありません。
あくまで現像することが前提のデータです。

RAWは自分で生地から洋服まで作って初めて完成品になります。
JPEGはカメラが自動で洋服を作ってくれます。

RAWとJPEGのメリット・デメリット

もちろん両方ともにメリット・デメリットが存在します。
それでは違いを見ていくことにしましょう。

 JPEGのメリット・デメリット

JPEG

メリット
  • カメラが自動で現像してくれるので、現像する手間が省ける
  • ファイルがRAWよりデータが軽い
  • 撮ってすぐにSNSにアップができる
デメリット
  • レタッチするとノイズが出やすい
  • 白とび、黒つぶれに対応しにくい
  • レタッチを繰り返すと画質が劣化する

メリットは何と言っても手軽なことです。
服屋で完成した洋服を購入するのと同じことですので、撮って出しでも綺麗です。
メーカーごとの色合いの違いはこの補正力の違いでもあります。

完成したものですので、基本的にレタッチするとノイズが発生しやすいです。
たくさんあった光の情報をそぎ落として完成していますので、レタッチするのは完成品をいじっている感覚です。

たくさんあった光の情報をそぎ落としているので白とび、黒つぶれを回復させるのには限界があります。
失敗した写真を救うことは難しいです。

RAW

メリット
  • 自分の目で見た感覚に写真を仕上げることができる
  • 現像してもノイズが発生しにくい
  • 白とび、黒つぶれも救うことができる
デメリット
  • ファイルが重い
  • RAW現像には専用のソフトが必要(PCによっては閲覧も出来ません)
  • 現像に手間がかかる

JPEGで撮ると「あれ?こんな感じじゃないんだけどな」なんてこともよくあります。
カメラも機械ですので、人間の目で見たものと同じような写真にすることは難しいのでしょう。
逆もあったりするんですけどね。

しかし、RAWで撮影しておくと写真を自分の目で見たように光をコントロールすることができます。
もちろん現像には専用のソフトが必要になってはきます。

洋服で言うと、まだ生地の段階ですので、たくさんの情報を持っているわけです。
自分で洋服を作っていく感覚ですので、好きなように作り上げることも可能です。
大幅に露出やコントラストをいじってもノイズが発生しにくいのです。

RAWはたくさん光の情報を持っているので、いじり倒すことも可能なのです。

もちろんファイルが重たくて、現像に手間がかかるし、専用のソフトは必要だしとデメリットもありますけど。

でも何よりRAW現像することで写真と向き合う時間は確実に増えます。
撮影が終わった後はPCの前で何時間も写真を見ています。

RAWで撮影することは、保険でもあります。
逃げの一手のような気もしますが、大切な思い出は納得いく写真で収めたいなと思います。
なんだかんだ、RAWで撮影しておいたら失敗した写真も救えることが多いのです。

「なんか微妙だ」

と思っても現像でどうにかなります。

「うわ、こりゃダメだ」

と思ってもなんとかなる可能性はあります。

写真と向き合っていると、もっとこうやって撮ればよかったななんていうの反省もあります。
撮って終わりじゃないということを身を持って感じることができます。
トリミングしながら、こういう感じで撮れば良く見えるんだなんて発見もあります。
初心者はRAWで撮影して写真と向き合うことが大切だと思います。
超初心者の僕が言うのだから間違いありません笑

もともと僕が一眼レフを購入したのは、子供の写真をたくさん撮りたいという理由からです。
いろいろな表情を写真で残しておきたいし、それを見て夫婦で会話をしたりしたい。
だから今は写真と向き合って少しでも腕を上げたいなと思っています。
これが僕がRAWで写真を撮る理由です。

実際にRAW現像した作例

「さっきからRAW、RAWうるせーよ。ならお前を蝋人形にしてやろうか?」

くらいの勢いで思っている人もいると思いますので、実際にRAW現像したらこうなったよっていうのを載せてみたいと思います。

ちょっとやりすぎ感は出ていますが、ご愛嬌で笑

dsc_0458-2

冒頭にも載せていましたが、この写真です。

「なんかすごい天気良くてー、空気が澄んでいてー、身も心も癒されましたー。」

とかね。言っちゃいそうになるけど。

dsc_0458-3

これがRAWデータです。

もうね、これは・・・って感じです。

実際は本当に天気もよくて、良い感じのお散歩日和でした。
でもRAWデータはこんな感じです。

僕が見た印象は現像したものに近い感じでした。
うん、ほ、ほんとです。

では次行ってみましょう。

dsc_0492-2

もう暗すぎて何のことかわからない写真です。
木の葉の隙間から太陽の光が見えているくらいの印象でしかありません。

もう黒つぶれしまくってオワタみたいな写真です。

こいつをRAW現像したらこうなりました。

dsc_0492

HDRみたいになってしまいました笑

かなり大げさに現像していますが、あんなに暗かった写真をここまで救うことができます。
もともと黒つぶれしまくっている写真からの現像ですので、かなり違和感はありますが、黒つぶれしているよりはマシだと思います。

多分上手い人がやったらもっと自然にできるんじゃないかと思いますが僕はこれが限界です。

dsc_0443-2

なにこれ?

って感じの写真です。
iPhoneで写真撮ってたら速攻で削除していることでしょう。

これも現像してみました。

dsc_0443

いらない部分はトリミングして柔らかい雰囲気の写真になりました。

色合いは完全に現像する人の好みに寄せることができます。

dsc_0442-2

こういう時代が僕にもありました。
なんかね、こういう青春の1ページみたいな光景を見ていると、自分も青春時代に戻ったかのような錯覚に陥るんですよね。

僕の脳内イメージと実際に合わせた感じで現像してみました。

dsc_0442

なんか古い写真見たいな感じになりました。

これが噂の脳内イメージ現像。

もう意味不明ですが、こういう感じにもすることができます。

終わりに

ここまで作例を4枚見ていただきましたが、全て同じ日に同じ公園で撮影したものです。
でも写真を見ると現像の仕方で随分とイメージが変わってしまいます。

写真にはいっぱいの情報が詰まっています。
それを撮った人のイメージ、狙ったわけじゃないけどストーリーがあったり。

現像をカメラに任せるか自分で行うかの違いかもしれません。
でも、RAWで撮影すると自分で撮影した写真を見る時間がめちゃくちゃ増えます。
現像するから当たり前なんですけど笑

なんだかんだ現像って楽しいです。

ということで、今回はRAWで撮影するのがオススメだよって話でした。




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30歳代、3児のパパです。
主にカメラ・写真について記事を書いています。
使用機種:Nikon D5500、SONY α7 Ⅲ

プロフィール

コメント

コメントする

目次
閉じる